・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,100 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で5月1日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥6,600以上のご注文で国内送料が無料になります。
熊本発の文芸誌12号です。石牟礼道子さんの日記連載に続き、渡辺京二さんの日記連載もはじまりました。東日本大震災から10年、熊本地震から5年。地震のことを記した文章もあります。だからといって、区切りの年にはしたくありません。忘れてはならないことは何度でも読み、聴き、話す。黒田征太郎さんも空襲の記憶を記してくださいました。これもまた、忘れてはいけないこと。ささやかな雑誌ですが、中身はもりだくさんのつもりです。どうぞお楽しみください。(責任編集 田尻久子)
コロナ禍の読書に、ぜひ。
いろんな方向から面白さが攻めてきます。
↓執筆者(掲載順)
池澤夏樹 「外から来るもの」
伊藤比呂美 「石牟礼さんが四十だ」
石牟礼道子 「日録②」
大津 円 「朝あけは静かに」
渡辺京二 「日記抄①」
坂口恭平 「会社部」
吉本由美 「ひきだしの中」
川野太郎 「夜行」
黒田征太郎 「空襲のこと」
盛山麻奈美 「ふたりの聞こえるひとを産み育てその傍らで思うこと」
土方正志 「あの日々は続く」
浪床敬子 「おとうさんの梅の木」
磯 あけみ 「夜の公園」
田尻久子 「くらやみにひかる月」
■P168オールカラー A5版 2021年8月15日発行
■表紙画 坂口恭平
■発行・編集 橙書店
■ブックデザイン 大畑広告準備室
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,100 税込